Sa邸 プロジェクト内容
子ども達が成長しご夫婦2人の生活に
・築年数58年
・キッチン空間のリノベーション工事
・ダイニング家具、クロス張替、床工事
「お母様からキッチンの改装をするならハートハウスに相談したらどうかしら?」と言われた様で、そしてご来店下さいました。
すでにキッチンへの理想は、お持ちでした。そのナチュラルで温かい北欧風のキッチンにしたいという理想は、1つ1つ丁寧に打ち合わせを重ねるごとに仕様が決まり、キッチン改装のデザインやプランは楽しく進みました。
生活をしながらのキッチン改装工事のため、超短期間(14日間)でキッチンリノベーションが完成しました。


【Before】
改装前のキッチン。
コンロの位置を変更しました。

以前はキッチンとダイニングの間に下がり壁があったためキッチン空間は独立型で閉鎖的でした。下がり壁を取り解放感を出す工夫をしました。キッチンハウスの扉、トリュフ突板をダイニング側にアクセントとして設置。自然界の織り成す木の紋様が芸術的に空間を演出してくれます。

ランドリーコーナーにある壁面を磁石が付く壁面にしました。お知らせの資料などがすぐに目につきます。

大好きなアイアンをキッチンに。タオルハンガーなど素敵なデザインがキッチンにぴったりです。

朝食はお気に入りの食器とカップを使用。すぐに取り出せるベストな位置へ収納しました。

【Before】
ダイニングの窓側の収納をリノベーション

【After】
ガラスの扉をガラス無しにすることで中のモノが見えなくなりすっきりします。

【After】
ダイニング側で使用するお茶の道具などを収納。